令和5年度 事業計画
2023年7月6日 11時51分令和5年 6月28日(水) 国語学会役員会・総会(於 県教育会館 5階ホール)
令和5年 7月 4日(火) 統一研究大会打ち合わせ会(於 城ノ内中等教育学校:発表者・指導助言者・司会者・事務局)
令和5年 8月22日(火) 統一研究大会 10:10~(於 四国大学)
令和5年 6月28日(水) 国語学会役員会・総会(於 県教育会館 5階ホール)
令和5年 7月 4日(火) 統一研究大会打ち合わせ会(於 城ノ内中等教育学校:発表者・指導助言者・司会者・事務局)
令和5年 8月22日(火) 統一研究大会 10:10~(於 四国大学)
平成30年
6月11日(月)
国語学会役員会並びに総会・研究協議会
(於 城南高等学校)
7月25日(水)
統一研究大会打ち合わせ会
(於 城南高等学校)
8月21日(火)
統一研究大会(於 徳島文理大学)
研究発表
(1) 「伝える力の向上を目指した国語学習
~グループワークを通して学び合う~」
徳島県立鳴門渦潮高等学校
教諭 稲垣 かおり 先生
教諭 横畠 和美 先生
(2) 「古典学習における言語活動の充実を目指して」
徳島県立阿波西高等学校
教諭 髙井 春菜 先生
講演 「これからの国語教育に求められるもの
―人口減少など地方の抱える課題と教育について― 」
講師 内山 節 先生
平成31年
3月 国語学会ホームページに講演、発表資料を掲載