2010年2月の記事一覧

機関誌『国語』 第48号(平成21年度

巻頭言  「読む」「聞く」と「書く」「話す」 …… 学会長 下川 清


平成二十一年度 徳島県高等学校教育研究大会記念講演

「言葉の力」          ……鴨島養護学校長 佐藤 恵子


平成 二十一 年度 徳島県高等学校教育研究大会発表資料

中高一貫教育を活かした国語教育の取り組みについて

   那賀高等学校 増田 良太

《質疑応答》

 

平成 二十一 年度 徳島県高等学校教育研究大会発表資料

国語の基礎学力向上への取り組み

  鴨島商業高等学校   松永 美知代

《質疑応答》 
 

平成 二十一 年度 国語学会行事・事業概要
平成
二十一 年度 国語学会役員
国語学会会則
平成
二十一 年度 国語学会会員名簿
編集後記


機関誌『国語』 第47号(平成20年度)

巻頭言                   学会長 下川 清

平成二十年度 徳島県高等学校教育研究大会記念講演
「三十五年目の国語 ~演劇、文化財、そして国語~」
徳島県立脇町高等学校長 下川 清

平成二十年度 徳島県高等学校教育研究大会発表資料
教科経営と指導改善の試み   川島高等学校   武田 伊織
《質疑応答》

平成二十年度 徳島県高等学校教育研究大会発表資料
『進路指導・学力向上重点校』としての取り組み  富岡西高等学校 小川 浩
《質疑応答》

平成二十年度 国語学会行事・事業概要
平成二十年度 国語学会役員
国語学会会則
平成二十年度 国語学会会員名簿
編集後記


機関誌『国語』 第46号(平成19年度)

巻頭言                         …… 学会長 田村 伸代

平成十九年度 徳島県高等学校教育研究大会記念講演
「朝の読書がもたらすもの」    ……朝の推進協議会理事長 大塚 笑子


平成十九年度 徳島県高等学校教育研究大会発表資料
PISA『読解力』調査結果からわかること、そして『国語表現』にできること

……徳島中央高等学校 畠内 孝明

《質疑応答》

 


平成十九年度 徳島県高等学校教育研究大会発表資料
言葉に目を向けさせる指導の試み     ……脇町高等学校 板東 辰次
《質疑応答》


平成十九年度 国語学会行事・事業概要
平成十九年度 国語学会役員
国語学会会則
平成十九年度 国語学会会員名簿
編集後記


機関誌『国語』 第45号(平成18年度)

巻頭言                   …… 学会長 田村 伸代

平成十九年度 徳島県高等学校教育研究大会記念講演
「読書活動推進のために -絵本の仕掛けと読み聞かせの効果ー 」
……鳴門教育大学助教授 余郷 裕次
平成十八年度 徳島県高等学校教育研究大会発表資料
環境教育としての観点から『徒然草』を読む試み
-第121段を通して外来動物問題を考える-」
……海部高等学校 宮本 哲也
《質疑応答》
平成十八年度 徳島県高等学校教育研究大会発表資料
「聞く力を高めるために- 一つの試み」
……徳島工業高等学校 髙島 智子
《質疑応答》


平成十八年度 国語学会行事・事業概要
平成十八年度 国語学会役員
国語学会会則
平成十八年度 国語学会会員名簿
編集後記


機関誌『国語』 第44号(平成17年度)

偶 感 ―巻頭言にかえて―           …… 学会長 櫻山 卓

平成十七年度 徳島県高等学校教育研究大会記念講演
「対話する詩・連句」             ……詩人 鈴木 漠
平成十七年度 徳島県高等学校教育研究大会発表資料
論理的文章の要約力を養成するための取り組み
……徳島市立高等学校 福島 大
《質疑応答》
平成十七年度 徳島県高等学校教育研究大会発表資料
書く力をつけるための試み―自分をつづる―
……徳島県立貞光工業高等学校国語科
《質疑応答》
平成十七年度 国語学会行事・事業概要
平成十七年度 国語学会役員
国語学会会則
平成十七年度 国語学会会員名簿
編集後記